●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)651189円(33114円)「5.38%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)668669円(50594円)「8.22%」
三菱UFJチャイナオープン260640円(29490円)「12.82%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)239425円(8850円)「3.84%」
未公開3元本成長295680円(-16864円)「-5.44%」
日興ミュータント38480円(-9634円)「-20.03%」
DIAM高格付インカム(毎月)ハッピークローバー443205円(-431円)「-0.09%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)318270円(6627円)「2.1%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ330870円(2693円)「0.81%」
インドファンド271168円(21712円)「8.72%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1669807円(225487円)「15.65%」
★総残高:518,7403円 総運用益:351,638円 総運用益率7.28%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
まぁこんなもんか。毎月の積立直前はどうしても運用益率が下がるね。
まぁそれでなくても家主倶楽部が下がり気味だか致し方ないかぁ、、、
コメントを残す