●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)649584円(31509円)「5.12%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)666715円(48640円)「7.9%」
三菱UFJチャイナオープン265157円(34007円)「14.78%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)238112円(7537円)「3.27%」
未公開3元本成長296100円(-16444円)「-5.31%」
日興ミュータント38926円(-9188円)「-19.11%」
DIAM高格付インカム(毎月)ハッピークローバー438525円(-3693円)「-0.82%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)325230円(13587円)「4.32%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ334380円(6202円)「1.87%」
ドイチェインドファンド273460円(21935円)「7.21%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1677288円(232968円)「16.17%」
★総残高:5,203,477円 総運用益:367,060円 総運用益率7.51%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
あまりかわらないけど、、、
全体的にさがったかなぁ???まぁ米ドルがどうしようもなかったからかな?
でも週末で一気に116円台を突破してたんで週明けの基準価額が楽しみだなぁ。
ってか、家主倶楽部のボーナス分配が一体いくらでるのか、、、
ほんとそこだけが楽しみです(笑)
コメントを残す