●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)748725円(55275円)「8.01%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)797418円(103968円)「15.06%」
三菱UFJチャイナオープン441705円(135180円)「44.32%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)347158円(41395円)「13.57%」
未公開3元本成長299070円(-13474円)「-4.35%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)347970円(66027円)「21.02%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ335070円(28512円)「8.61%」
ドイチェインドファンド455532円(76944円)「20.38%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)762240円(79755円)「11.58%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」2112279円(356647円)「20.37%」
さわかみファンド60563円(563円)「0.93%」
★総残高:6,707,730円 総運用益:930,792円 総運用益率15.99%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
いい感じですが中国ファンドが停滞中。まぁあれだけ爆上がりなのに
下げない方がおかしいですね、、、
うーんどこで手をひくべきか、、、
コメントを残す