●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)746100円(22500円)「3.12%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)750065円(26465円)「3.67%」
三菱UFJチャイナオープン466750円(130075円)「38.82%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)330948円(-4889円)「-1.45%」
未公開3元本成長276240円(-36304円)「-11.73%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)296730円(19920円)「6.34%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ284280円(-5867円)「-1.77%」
ドイチェインドファンド463968円(35610円)「8.33%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)726458円(-36295円)「-4.26%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1804903円(-10908円)「-0.6%」
さわかみファンド84344円(-5656円)「-6.28%」
★総残高:6,230,786円 総運用益:134,651円 総運用益率2.15%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
ちょっと小反発。世界家主倶楽部も徐々に回復中♪
為替がほとんど変わってない昨日に大してもあがってるから、
株価自体が回復してるみたいです。うれしいなぁ~♪
とりあえず早く基準価格10000円に戻って欲しいです。
コメントを残す