●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)759373円(35773円)「4.96%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)763286円(39686円)「5.51%」
三菱UFJチャイナオープン508127円(171452円)「51.17%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)342060円(6222円)「1.85%」
未公開3元本成長279390円(-33154円)「-10.71%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)316770円(39959円)「12.72%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ295680円(5533円)「1.67%」
ドイチェインドファンド480800円(52442円)「12.27%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)761756円(-997円)「-0.11%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1908395円(92583円)「5.11%」
さわかみファンド86027円(-3973円)「-4.41%」
★総残高:6,501,664円 総運用益:405,526円 総運用益率6.49%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
大分見られる成績になってきました。
円高も落ち着いてきて、、、いい感じだぁ、、、
世界家主倶楽部もまだ基準価額が10000円超えませんがいい感じです。
コメントを残す