●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)778162円(44512円)「6.09%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)777272円(43622円)「5.97%」
三菱UFJチャイナオープン572265円(225540円)「65.37%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)354271円(8408円)「2.43%」
未公開3元本成長276330円(-36214円)「-11.7%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)316740円(45329円)「14.43%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ290190円(1843円)「0.55%」
ドイチェインドファンド543939円(100135円)「22.63%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)784168円(7198円)「0.82%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1901006円(65134円)「3.55%」
さわかみファンド84669円(-5331円)「-5.92%」
★総残高:6,679,012円 総運用益:500,176円 総運用益率7.89%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
ほんとチャイナ系、インド系は好調ですねぇ。
チャイナ系は限界超えたというのに、、、すごい勢いですね。。。
コメントを残す