●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)823684円(69934円)「9.32%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)801274円(47524円)「6.33%」
三菱UFJチャイナオープン653483円(286658円)「78.53%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)369268円(3355円)「0.91%」
未公開3元本成長271380円(-41164円)「-13.3%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)340170円(70515円)「22.44%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ290670円(4123円)「1.24%」
ドイチェインドファンド719555円(237942円)「49.55%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)885203円(59297円)「6.43%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1935375円(59383円)「3.17%」
さわかみファンド100995円(-9005円)「-8.18%」
★総残高:7,191,057円 総運用益:788,562円 総運用益率12%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
ぐんぐん運用益が減ってまりました。
なんかいつものことすぎてもう慣れっこに(゜дÅ)ポロリ
ドイチェのインドファンドは3日連続でお休みなんですが、
週明けにありえないくらい一気に下がりそうです、、、、
とりあえず、11月20日が分配日ですのでがんばって欲しいですね、、、
コメントを残す