●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)809660円(55910円)「7.45%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)791866円(38116円)「5.08%」
三菱UFJチャイナオープン634809円(267984円)「73.42%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)364737円(-1175円)「-0.32%」
未公開3元本成長264960円(-47584円)「-15.37%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)320550円(52651円)「16.76%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ284310円(-437円)「-0.13%」
ドイチェインドファンド690970円(193116円)「38.9%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)848314円(22408円)「2.43%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1897198円(21206円)「1.13%」
さわかみファンド100400円(-9600円)「-8.72%」
★総残高:7,007,774円 総運用益:592,595円 総運用益率9%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
やっと反発したぁ。。。にしてもインド爆上げしすぎ(ノ∀`)アチャー
あとちょっとでもとのさやに戻りそう、、、ほんとすごいなぁ、、、
そんなインド人も、月給が2万4800円って雑誌にのってました、、、
まぁだからなんだろうけど、、、日本なんて物価が高いだけで、、(゜дÅ)ポロリ
ほんとすんでる人にやさしくないよなぁ、、、
コメントを残す