●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)820081円(36181円)「4.63%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)798790円(14890円)「1.9%」
三菱UFJチャイナオープン504434円(107459円)「27.2%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)351523円(-44464円)「-11.25%」
未公開3元本成長252030円(-60514円)「-19.55%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)283800円(19545円)「6.22%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ249900円(-31247円)「-9.44%」
ドイチェインドファンド709786円(156767円)「28.43%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)809158円(-102003円)「-10.13%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1583631円(-332480円)「-17.4%」
さわかみファンド99635円(-30365円)「-23.35%」
★総残高:6,462,768円 総運用益:-266,231円 総運用益率-3.85%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
今日はぱっとしないかんじ、、、日本の平均株価は、まだまだ下落中。。。
外国人投資家がいっきにお金を引き上げたからだそうだけど、
「日本の会社に投資する魅力がない」だってさぁ、
ちょっと前とまったく逆のことを言ってるよねwwww
まぁ結局外国人は、目先の金儲け目当ての投資、、、
企業を育てようって気がまったくないんだろう、、、
ってうちもそうですけど(ノ∀`)アチャー
とりあえず、日本がんばりましょう♪
コメントを残す