●ファンド名 残高 (運用益) 「運用益率」
グローバル・ソブリン・オープン(毎月)892374円(58224円)「7.01%」
エマージング・ソブリン・オープン(毎月)839915円(5765円)「0.69%」
三菱UFJチャイナオープン464229円(17004円)「3.82%」
グローバル財産3分法ファンド(毎月)630239円(-63120円)「-9.12%」
日本-アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月)264030円(9525円)「3.03%」
明治ドレスナー-スーパーバランス(毎月)愛称:ヤジロベエ237540円(-34607円)「-10.46%」
ドイチェインドファンド510725円(-117518円)「-18.76%」
三井住友高配当株(世界の豆の木)895817円(-140719円)「-12.44%」
DIAMワールド・リート・インカム・オープン(毎月)「世界家主倶楽部」1565540円(-450871円)「-22.42%」
さわかみファンド151122円(-28878円)「-16.04%」
★総残高:6,451,531円 総運用益:-745,195円 総運用益率-10.08%
※利益確定したものは、プロフィールを参照
そろそろ底なのだろうかぁ??ほんま最近まったくわからない、、、
経済的には底なのに原油は高い、、、ナンじゃそりゃって感じだよね、、、
投資、、、いや投機という名の癌だね、、、
コメントを残す