納税額は。。。。
確定申告の納税額 確定申告の納税額は、55,500円です(⌒▽⌒)まぁ思った通りの額です(^^;)これは所得税なので住民税はこの所得より計算され毎月徴収されます。 NISA口座開設手続き状況 楽天証券に関連書類を送り1週…
確定申告の納税額 確定申告の納税額は、55,500円です(⌒▽⌒)まぁ思った通りの額です(^^;)これは所得税なので住民税はこの所得より計算され毎月徴収されます。 NISA口座開設手続き状況 楽天証券に関連書類を送り1週…
確定申告書類作成 国税庁のHPより確定申告書類作成しました。私はサラリーマンなので、源泉徴収票に沿ってぽちぽち入力するだけです。あとはアイネット証券の確定申告のページに沿って入力。30分程度で完成(⌒▽⌒)昔に比べてかな…
確定申告の準備 源泉徴収票を会社から貰い、やっと確定申告の準備が開始出来ます。ループイフダンの利益36万円についてなので、さほど難しくはありません(たぶん)(^^;) どこから払うか考え中 さて、この税金をどこから支払う…
ループイフダン運用結果報告2019月01月 4週目 決済回数:28回 決済益(スワップ含):6,450円 今週は109円台にべったりぃ。。。でもちょっとな動きしかないところでここまで決済益をあげるループイフダンはすごいと…
松井証券から届く楽天証券へ提出 非課税口座廃止通知書が送付されてきました。楽天証券にこの書類と楽天へのNISA口座の開設届けを出せば手続き完了。あとは待つのみ。。。ただ気になるのはNISA口座は税務署の手続きが入るのでこ…
楽天証券からのお許し 楽天証券でNISA。楽天証券でNISAと言いながらなかなか始めれない私ですが、やっと宣伝のおゆるしが出ましたw 審査に1ヶ月くらいかかります。と注意書きがありましたが、お許しが出るのに本当に1ヶ月以…
iPad(第6世代 9.7インチ)買いました 念願のiPadを買いました!(⌒▽⌒)まぁ買ったというか、auと3年縛りで契約。現在契約しているiPhoneとのデータシェアという形態で契約しました!月々2380円です。3年…
にらめっこ 休場明けの為替市場ですが、べったりとドル円レートが動きません。。。ループイフダンのS15が一回決まったくらいです。まぁこのレートの動きで決済益をあげたループイフダンを褒めるべきかw 夜の海外勢の市場オープンに…
現在稼働中のループイフダン 全て1000通貨で運用。ドル円以外は損きりなし設定。 B15 USD/円 S15 USD/円 B100 NZD/円 B80 AUD/円×4 一年間での決済益を確認(昨年ベース) 1年稼動させて…
iPadが入荷!!! 会社の近くのauショップより連絡がありました(⌒▽⌒)来週の火曜日くらいに取りに行く予定!!!あーめちゃ楽しみ(⌒▽⌒)欲しいと思って半年は我慢しましたからね(^^;)9.7インチのiPad第6世代…
最近のコメント