成人の日

今日は成人の日です。夕方のニュースは、ハメを外した新成人が、どうたらこうたらと。。。成人の日だから目立っちゃおうなんて考えをする一部の人間のために、新成人の人たちの品格まで下げちゃうという。。。悲しいですね。。。成人と言えど、結構の人が大学生かと思うので、まだまだ社会に出てない子供なイメージです。自分の20歳の頃を思い出すと、大学とバイトを勤しんでたのを思い出します。あと自動車免許を取るために頑張ってました。まだまだ大人な雰囲気はなかったですね。。。成人の定義を18歳に下げるというのがありますがどうなんでしょう。。。たしかに高校から大学に行くと随分環境は変わりますが。。。あと高卒で働く人はもっと変化する時期ですね。。。とりあえず今日何も起こりませんように。。。
フラッシュクラッシュ再び?

今日は成人の日なので日本特有の休場です。また薄商いを狙う輩が出ないとは限りません。。。厳重な注意が必要です(*_*)といっても、ループイフダンは、資金管理をちゃんとしてたら防衛できるので、特にすることはありませんw
ある日の勧誘電話

結構な頻度で、会社に投資の勧誘電話がかかってきます。この前はワンルームマンション投資のお話でした。
- 将来の年金に不安はありませんか?→あります
- ライフプランはちゃんとありますか?→あります
- 資料を渡すだけでもいいので、定時後に会えませんか?→ワンルームマンションには興味ありません。
そもそもワンルームマンション投資についてあまり、良いと思えません。人口がこれから下降傾向にある日本において、マンション投資という方法はかなり危険だと思うからです。また不動産投資は流動性の低い資産への投資なので、いざお金に換えたくてもなかなか難しいところもあるからです。さらに、マンション投資は物件が新しい時は借り手がつきますが、老朽化してくると空き家率が上がってしまい、リフォームなどの費用が結構かかってしまうからです。なので、かし的にはNGです。勧誘してくる人間がどこまで理解してるか、わかりませんが、仕事だからやってるんでしょうね。。。会って説教したいくらいですが、ややこしくなるので、丁重にお断りしましたw(^^;)
不動産投資するなら。。。

不動産投資が悪いとは言っていません。直接物件に投資するのはリスクが大きすぎるからです。なので不動産投資したい場合はREITかREITの投資信託をチョイスしてはどうでしょうか?10年前に『世界の大家さん、世界家主倶楽部』というファンドに投資していました。住宅用マンションではなく主にビジネス用の貸しビルへの投資です。さらに市場は日本ではなく全世界にです。かなりいいと思います!しかし、当時は、リーマンショック、サブプライムローン問題、世界同時株安と立て続けにくらい、鳴かず飛ばず終わってしまったのを、思い出しました(*_*)ここ10年のリターンが180パーセントとなっているみたいですね。毎月決算型が悪とされている投資信託ですが、このREITの投資信託は賃料の毎月利益分配と考えですので、自分的にはありかな。。。と、思います。とりあえずいまは、自分はループイフダンの可能性にかけて行きたいです!
コメントを残す