4/15ループイフダン運用結果

決済回数:1回 決済益:1,000円
NZドルな、B100が1発決まりました!たった1回でもB100なので1000円の威力があります!このNZドルのB100は、去年宝くじ企画に参加したくて始めたものですがいまでは十分元が取れてる感じです(⌒▽⌒)
楽天Edyと楽天Pay

先週末の土日に買い物行ったときに、決済方法は何が可能か?色々店で確認しましたが、楽天Edyと楽天Payが、あればかなりのところで利用可能だとわかりました(⌒▽⌒)これからは出来るだけ、楽天Edyと楽天Payを利用したいと思います!楽天Edy、楽天Payは200円利用でポイントが1ポイント!チャージ、決済を楽天カードで、決済するといつもの100円で1ポイント!つまり200円の利用で3ポイント貯まる計算になります(⌒▽⌒)楽天ポイントパラダイスw\(^o^)/→修正:チャージするとき楽天カードは還元率が0.5%に落ちるので200円で2ポイント。直接楽天カードを利用する方が楽です。(2019.5.13)
手段と目的が入れ替わらないように

楽天Edy、楽天Payでいくら楽天ポイントが貯まりやすくなるというからといっても、あくまで支払いの手段であって、楽天Edy、楽天Payを利用するのは目的ではありません。現金払いが安い、他の決済が安いとなればそちらで支払います。そのことを肝に銘じておかなければ。。。
コメントを残す