つみたてNISA運用報告 2021年01月2週目(残高:+1,145,975円 損益:+164,769円)

先週より+729円と微増な損益となっております。ダウ、NASDAQなどの米国株式市場は今週にはいり、やや軟調。あいかわらず、新コロナウイルスの感染拡大が収まっておりません。国民への追加給付金。経済緩和が米国で決まり、より一層その資金が株式市場にながれてくるでしょう。。。(多分
ワクチン接種が思った以上にすすみませんね。。。日本で受けれる(高年齢、幼児、妊婦優先)のは今年の後半かなぁ。。。でも受けたくないなぁ。。。。
それにしても、いままで、足をひっぱってた、
ひふみプラスと、新興国の損益率がえぐいね。。。\(-o-)/
いままで、足引っ張ってた、だけに、、、なんか、感慨深いものがありますね。。。
とくに。ひふみ。。。でもこれで積立額を増とかには、しませんwww
それでは、皆様良い日曜日を!!!
保有投資信託
総残高:1,145,975円 総損益:164,769円 評価損益率:16.79%
楽天ポイント利用額:97,124円
ファンド名:評価額[円](評価損益[円],評価損益率[%])
■自分口座
・ひふみプラス:15522円(4022円,34.97%)
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)):160286円(25286円,18.73%)
・eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX):24361円(4161円,20.59%)
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:138764円(23664円,20.55%)
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型):11406円(1106円,10.74%)
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス:31885円(7285円,29.61%)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):279214円(39514円,16.48%)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー):13150円(2650円,25.23%)
■妻口座
・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)):147813円(19913円,15.56%)
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス:145152円(17752円,13.93%)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):178422円(19416円,12.21%)
コメントを残す